この度の平成28年熊本地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
【ご挨拶と記事更新について】別サイトからやってきましたブロ友さん、いらっしゃいませ
当サイトのブログより初閲覧された方、はじめまして
不定期更新ですが、宜しくご愛顧のほどを
TOP画像:都電荒川線
この度の東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
【つくばエクスプレス】ネタ3題 [撮り鉄日記]
とある日、つばエクスプレス線を訪れ、3つのネタをまとめて撮影してきました。
一つ目は、昨年5月28日より今年3月末まで運行されていた「TXフルーツトレイン」。TX-2000系2660Fが充当され、前面にHMのほか、ブロック柄の化粧帯が施されました。同線では、果物が描かれたマナーポスターを車内に掲出していたそうで、ネーミングとは裏腹にマナー啓発列車だったんですね。4月からは一般公募のHMを掲出した「新・TXフルーツトレイン」を運行開始したので、こちらも撮りに行きたいです。
二つ目は、2月1日~3月20日まで運行された「梅つくば号」。2161Fが充当され、梅の花と筑波山が描かれたイラストHMを掲出。
三つ目は、2月25日~4月9日まで運行された「TXチャギントントレイン」。2664Fが充当され、HMのほか、つくば側の前面が赤色、秋葉原側が青色のラッピングが施されました。これは世界で放映されている人気の鉄道CGアニメ「チャギントン」のキャラクターを模しているのだとか。これは目を引きますね~。
一つ目は、昨年5月28日より今年3月末まで運行されていた「TXフルーツトレイン」。TX-2000系2660Fが充当され、前面にHMのほか、ブロック柄の化粧帯が施されました。同線では、果物が描かれたマナーポスターを車内に掲出していたそうで、ネーミングとは裏腹にマナー啓発列車だったんですね。4月からは一般公募のHMを掲出した「新・TXフルーツトレイン」を運行開始したので、こちらも撮りに行きたいです。
二つ目は、2月1日~3月20日まで運行された「梅つくば号」。2161Fが充当され、梅の花と筑波山が描かれたイラストHMを掲出。
三つ目は、2月25日~4月9日まで運行された「TXチャギントントレイン」。2664Fが充当され、HMのほか、つくば側の前面が赤色、秋葉原側が青色のラッピングが施されました。これは世界で放映されている人気の鉄道CGアニメ「チャギントン」のキャラクターを模しているのだとか。これは目を引きますね~。
コメント 0